投資信託の買い方

投資信託は買うのが難しい商品だと思う。
投資信託の仕組みとか、着眼点とか、詳しく書きたいことはあるけれど。

まずは鉄則として、完全に内容を理解できない商品はやめましょう、これに尽きる。(まあ投資信託に限ったことではないけど)

日本人の投資信託好きはかなりのもので、金融業界にとってはよいお客様である。ただ、一応普通の人より知識はあるはずの自分でさえ??となる商品がものすごく売れてたりしていつも

これ、、年金暮らしのおじいちゃんとか、、絶対分かんないで買ってるよな、、

と感じるのである。。

ただでさえ、他の商品と比べても投資信託はコストのかかる商品。だからコストの面を考えてもシンプルな仕組みのものがいい。

あとは、自分で直接アクセスするのが難しい市場とか、分散投資できるとか、特定のリスクを管理してくれるとか、コストをかけても投資したい理由がある商品を選びたいものです。

香港 深セン いったりきたり

香港と中国・深セン いったりきたりな生活の中で お金のことを中心にアップしていきます。 香港在住6年、金融の世界に15年ほどいます。

0コメント

  • 1000 / 1000