外貨と日本円 どっち?

日本円だけじゃ危ない、外貨を持ったほうがいいとか、外貨預金の方が有利とか、実際どうなんだろう。

必要かどうかは、その人の生活や状況によって違うよね。
個人的には、日本で生活して滅多に海外に行かないような人でも、2-3割程度の資産は外貨で持っている方が良いように思う。


持つならやはり米ドルでしょう。腐っても米ドル。もしくはG10国の通貨。オーストラリアドルは安定性と比較的高金利でおすすめですが、あまり持っていても日本での使い道はなさそうです。

間違っても新興国の高金利通貨(トルコリラとか)には手を出さないで! まあ個人の自由ですが、、金利が高いのは通貨の価値が低いということです。
そして人民元もおすすめできません。政府ががっちりコントロールしている通貨ですし取引や流通が制限されています。

日本国内では、新生銀行や旧シティバンクを統合した三井住友信託のPrestiaなどでは、外貨口座を持つことができます。 でもほんの一部ですよね、メガバンクは本当に金融のスタンダードから遅れてる。。


香港 深セン いったりきたり

香港と中国・深セン いったりきたりな生活の中で お金のことを中心にアップしていきます。 香港在住6年、金融の世界に15年ほどいます。

0コメント

  • 1000 / 1000